毒素を排出すれば体調が良くなる
体内に溜まって、人に害をもたらすものを毒素と呼びます。
例えば便秘は肌荒れの原因になり、食べ過ぎや飲み過ぎは胃腸を疲れさせ体調不良の原因になります。
デトックスをして毒素を効率良く排出し、健康を取り戻しましょう!
飲み物で手軽にデトックス
人間の体は約60%が水分でできています。
水分が不足すると、栄養分を各組織に運ぶ細胞の機能が衰えてしまいます。
老廃物を排出することができず、肌が乾燥したり吹き出物ができてしまったりするのです。
1日の水分摂取量の目安は、1.5〜2ℓほど。
家にいる時間だけでなく、外でもこまめに水分を摂ることが大切です。
コンビニなどを使って、無理なく手軽にデトックスに取り組んでみましょう。
コンビニで手に入るおすすめの飲み物
市販の飲み物を買うとき、どんなものを選んでいますか?
ここからは、デトックス効果の高いおすすめ飲料をご紹介していきますよ。
何がいいかわからず同じものばかり買っている…という方はぜひ参考にしてみてください。
まずはいろんなお水を試してみよう
水分補給に一番いいのは、なんといってもお水です。
水を飲むのが苦手…という方でも、水の種類を変えることで飲みやすいものが見つかるかもしれません。
ミネラルを含む硬水
どうせ買って飲むならデトックス効果の高いお水がいい、という方におすすめなのが硬水です。
硬水に多く含まれるミネラルの分の1つであるマグネシウムは、便秘の改善に効果があります。
日本の自然な水は軟水なので、人によっては飲みにくさを感じるかもしれませんが、一度試してみる価値があるでしょう。
evianエビアン ミネラルウォーター
カルシウム、マグネシウムを多く含んだミネラルウォーター。味もまろやかで飲みやすいのが特徴です。
ジュースをやめられない人には炭酸水
飲み物を買うときはつい甘いジュースを選んでしまうという方には、無糖の炭酸水をおすすめします。
飲みごたえがあり胃が膨らむことから、満腹感を感じやすくダイエットにも期待ができます。
また血中の二酸化炭素量が増えることで、血行不良が原因の肩こりにも効果があるんですよ!*
*参考元:WATER STAND
ウィルキンソン 炭酸水
炭酸が強いので喉越しがよく、炭酸の持ちもいいことで知られる炭酸水。そのまま飲んでも、何かを割って飲むのにもぴったりです。
ルイボスティー
ルイボスティーには赤ワインにも含まれることで知られる、ポリフェノールが多く含まれています。
ポリフェノールは抗酸化作用が高く、アンチエイジングや美肌に効果があります。
またルイボスティーにはカフェインが含まれていないので、カフェインを控えたい方や妊婦さんも安心して飲めますし、お休み前に摂ることができるのも魅力的ですよね。
伊藤園 ヘルシールイボスティー
カフェインを含まないので安心して飲むことができます。スッキリとしたハーブティーなので暑いときもごくごく飲めて、寒いときにはコップに入れて温めて季節を問わず楽しめますよ。
からだ巡り茶
9種類の東洋素材に4種類の茶葉を加えた、健康効果が高いのに美味しくて飲みやすいのが「からだ巡茶」。
7種類の東洋素材にローズヒップエキスを追加した「からだ巡茶アドバンス」という飲料も発売されています。
ローズヒップ由来のティリロサイドが脂肪の代謝を促進し、体についた脂肪を減らしてくれるのでダイエットしたい方におすすめですよ。*
*参考元:からだ巡茶公式サイト
からだ巡茶 Advance
スムージー
コンビニ独自のプライベートブランドから、様々なスムージーが発売されているのを知っていますか?
豊富な野菜や果物をミックスしたスムージーは、消化しやすく胃腸に負担がかかりにくい飲み物です。
その配合によって味も効果も様々で、そのときの体調や気分に合わせて手軽に栄養の補給ができますよ。
腹持ちもいいので、朝ごはんやおやつにもいいですね。
飲むヨーグルト
乳酸菌が腸へ届くと、腸内環境を改善して毒素を排出する機能が高まります。
いつも同じものではなく、いろんな種類の乳酸菌を摂ることが大切です。
また、市販の飲むヨーグルトには鉄分など他の栄養素を足したものも多くあります。
味のバリエーションも豊富で、飽きずに楽しむことができますよ。
プルーンFe 一日分の鉄分のむヨーグルト
一日分の鉄分を摂ることができるので、妊婦さんの貧血予防などにもおすすめです。プルーンが苦手な方でも気にせず美味しく飲めますよ。
もっと美味しく!デトックス効果も上がるちょい足しレシピ
市販の飲み物にちょい足しするだけで、さらに味も美味しくなって続けやすくなる簡単なレシピをご紹介します。
お家でカフェのようにリラックスすることができ、デトックス効果も高まって一石二鳥なんです。
レモンを垂らして
レモンウォーターダイエットというものを聞いたことがありますか?
ジゼル・ブンチェン、グウィネス・パルトロウ、ミランダ・カーなど、セレブが取り入れていることから話題になりました。
朝、レモン汁を入れた白湯を飲むことで浄化を促し、痩せ体質へと導くダイエット法です。
レモンに含まれるクエン酸には疲労を回復する効果があります。
白湯だけでなく常温のお水に入れたり、温めたルイボスティーにレモン汁とはちみつを溶かすとエネルギー補給ができます。
また、お酒好きな方におすすめしたいのが炭酸水にレモンを入れて飲むことです。
時々置き換えることでお酒の量が減れば、内臓の働きを助けることにもつながりますね。
スパイスを追加
温めたルイボスティーには、レモンだけでなくスパイスを追加しても美味しく飲むことができます。
シナモンやジンジャーなどの粉末を入れるだけで、チャイのようにスパイシーな味が簡単に楽しめます。
スパイスが喉や胃を温め、汗をかきやすくするので老廃物の排出が促されデトックス効果も高まりますよ。
粉末青汁があるともっといい
粉末の青汁を飲んだことはありますか?
飲むヨーグルトに入れると、苦味が和らぎとても飲みやすくなります。
粉末なら持ち運びも簡単なので、職場でサッと混ぜて栄養を補給するのもいいですよね。
足りない栄養素を補うことでバランスを整えれば、どんどん健康な体へと近づいていきますよ。
こまめな水分呼吸で循環をよくする
コンビニなどの市販の飲み物を活用すれば、1日に2ℓの水分だって簡単に摂ることができます。
喉が乾いたときにはすでに脱水が始まっています。
ちょこちょこ飲み物を飲んで全身の巡りを改善し、毒素を排出する力を高めていきましょう!
もっとデトックスについて知りたい、もっと色々やってみたい!と思ったら、ぜひこちらの記事も見てみてくださいね。
ぜひあなたも、簡単に始められるデトックスを今日からやってみませんか?