ダイエットするなら2日間のファスティングがおススメ!
ファスティングという言葉を聞いたことはありますか?
最近、雑誌やテレビでもよくとりあげられているワードですが、実はよく知らない、って思っている人も多いはず。
ファスティングとは、簡単にいうと【断食】です!
ちょっと難しそう、食べないなんて無理、って思う方も多いんですが、実際やってみると意外と簡単にできちゃうんです。
本来は自分の体の機能を取り戻す健康法のひとつですが、副産物として『痩せる』がついてきます。
しかもやつれないでキレイに痩せることができる!
百聞は一見にしかず、ですが、まずは情報をキャッチしてみてください!
2日間のファスティングの効果
ファスティングの真の効果は3~4日目で発揮されるといわれています。
体の機能を高めるものになりますが、2日間のファスティングでも、得られることはたくさんあります!
簡単にまとめてみましたので参考にしてみてください!
ダイエット効果
まずはわかりやすいところでダイエット効果があります。
2日間といえど、固形物をとらない状態、基礎代謝分だけで過ごすので、必然的に体重は減ります。
酵素ドリンクなどを摂取しながらのファスティングなので、肌荒れするとか、やつれるんじゃないか、などの心配は無用です!
健康的にキレイに痩せられますよ!
内臓脂肪を落とす
食べないということは、体の中からエネルギーを作ることになりますので、こちらも自然と内臓についた脂肪も落とすことになります。
体重を落とすこと=体脂肪と思いがちですが、内臓脂肪も厄介なもの。
体脂肪も落としつつ、内臓脂肪を減らすなんて一石二鳥!
腸内環境を整える
ファスティングの最大の特徴はなんといっても腸内環境を整えること!
固形物を入れないので、消化に使う時間を修復にあてることができ、酵素ドリンク(発酵飲料)を摂取しているので、腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)にもいい影響を与えます。
腸内環境が整うと、ダイエットも成功しやすくなり、免疫機能も向上して、いいことづくしです!
腸内に存在しているさまざまな細菌の集まりのことを指す。
別名:腸内フローラ。
2日間のファスティングの流れ
それでは、実際に2日間のファスティングを行ったらどういう流れになるかを説明します。
具体的には、以下の流れで過ごします。
・胃腸を慣らしていく『準備期間』
・固形物をとらない『ファスティング期間』
・胃腸を戻していく『回復期間』
それぞれの過ごし方をもっと具体的に説明します。
準備期間
2日間のファスティングでは、固形物をとらないで酵素ドリンクだけで過ごす期間が2日間あります。
急に普段の食生活をやめてしまうと、体に負担をかけてしまいますので、まずは準備運動のために、準備期間を設けます。
2日間のファスティング期間があるのであれば、準備期間も2日間設けます。
- 朝食:軽めの和食
- 昼食:軽めの和食
- 夕食:置き換え(酵素ドリンクのみ)
- ※順番は自由にしてOKです。
ファスティング期間
準備期間が終わったら、さていよいよファスティング本番です!
今回は2日間のファスティングなので、2日間まるまる酵素ドリンクなどで過ごします。
固形物は一切NG!
お腹がすいたら酵素ドリンクを飲む。
これでOKです。
回復期間
ようやく2日間のファスティングが終わったら、次は胃腸を元に戻していく『回復期間』です。
すぐに食事をとるとリバウンド一直線なので、ゆるやかに戻していく期間です。
◆食事スケジュール
- 朝食:置き換え(酵素ドリンクのみ)
- 昼食:おもゆ
- 夕食:軽めの食事
◆食事スケジュール
- 朝食:置き換え(酵素ドリンクのみ)
- 昼食:おかゆ
- 夕食:軽めの食事
3日目以降は通常食に戻してOKですが、吸収しやすい状態になっているので、過度な食べ過ぎ、飲みすぎは禁物です!
2日間のファスティングに必要なもの
2日間のファスティングで必要なものは、ファスティング期間の栄養源となる飲み物だけです。
ファスティングの基本は酵素ドリンクですが、2日間程度の日程であれば、必須でなくてもいいでしょう。
おススメのドリンクを紹介していきます。
2日間のファスティングにおススメのドリンク
ファスティングをヨーグルトや味噌汁などで代用することもありますが、単体の食べ物から作られているヨーグルトや味噌汁だけでは栄養素として不安が残ります。
ポイントは、多くの種類の栄養素がとれるかどうか。
ヨーグルトや味噌汁はそれらを補う要素としたほうがいいでしょう。
おススメドリンク①酵素ドリンク
ファスティングの基本といえば、酵素ドリンク。
何百という種類の酵素ドリンクが販売されていますが、選ぶ基準は発酵飲料かどうか。
清涼飲料水と表示されているものは控えましょう。
それでは、おススメの酵素ドリンクをご紹介します。
『無添加・国産野菜の酵素ドリンク Nature Balance・プレーン』
野菜や果物はもちろん、海藻などのたくさんの種類から作られているので、ファスティング中の栄養としても十分で、たくさんの栄養素を発酵させているので、腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)にも多く働きかけてくれます。
Amazonで簡単に買えるのもメリット。
おススメドリンク②スムージー
2日間程度の日程であれば、酵素ドリンクの代わりにスムージーを使ってもかまいません。
ポイントはたくさんの種類の野菜や果物を使うこと。
生の酵素をたくさんとれるからです。
それが腸内環境を整えてくれます。
『カゴメ野菜生活100グリーンスムージー』
自分でミキサーにかけて作るスムージーがベストですが、忙しくて買いに行けないひとのために、コンビニやスーパーで手軽に購入できるスムージーをご紹介します。
大手の野菜ジュースメーカーが作ったスムージーです。
味もよくまとまっており、グリーンスムージー独特の青臭さが少ないのも魅力です。
期間によって効果は変わるの?
これまでに2日間のファスティングをご紹介しましたが、期間が短いのと長いのでは、効果が違うのか、気になるところだと思います!
結論からいえば、3~4日以上のファスティングだと効果が違ってきます!
それがファスティングの真骨頂(しんこっちょう)でもあります。
2日間のファスティングと、3日間のファスティングでの変化を比較してみましょう。
2日間ファスティングの場合
まずは、2日間でファスティングを行った場合の変化を外見、内面でわけてまとめました。
外見に現れる変化
見た目で大きく変化するのは、体重やスタイル。
2日間とはいえ、通常よりぐっとカロリーを抑えての生活なので、当然体重にも変化が現れます。
とはいえ、栄養素を十分とっているので、お肌がたれてきたり、しわしわになったりということはありません。
内面に現れる変化
内面に現れる変化は、なんといっても腸内環境が整うこと。
免疫力があがったり、便秘が解消したという人もいます。
また、食べない期間を作るので、食生活が変化したり、味覚が変わった、睡眠の質が良くなったという人もいます。
3日間ファスティングの場合
3日間のファスティングでも、2日間と同じだけの外見的、内面的な変化を得ることができます。
ここでは、3日間ファスティングを経験したからこそ得られる変化を記載します。
外見に現れる変化
体重の変化もさることながら、肌の変化を感じる方も多くいます。
それは、ファスティングに隠された秘密のひとつ。
空腹状態が長引くと、体が自分の細胞を入れ替えるようにしてくれる機能が働きます。
加えて、細胞内のミトコンドリアが増えていくのもその要因です。
内面に現れる変化
2日間と3日間で、たった1日しか違わないのに、そんなに劇的な変化があるの?という声もあると思います。
もちろん、ぱっと見はわからないかもしれません。
人にはわからなくても、自分だけが感じる変化があります。
3日以上のファスティングをすると、頭がスッキリしてくるという方もいます。
これも、ファスティングが秘めている力のひとつ。
体脂肪を燃焼させることでエネルギーが作られ、集中力が増したり思考がクリアになる方もいるのです。
それは、ファスティングの3日~5日目に多く出やすいんです!
せっかくやったなら長期ファスティングにも挑戦!
ダイエットのために2日間のファスティングに挑戦するのは素晴らしいことです。
食べることは体を作ること。
当然必要な行為ですが、現代人は少し食べ過ぎの傾向もあるかもしれません。
ファスティングを通じて、意外にも自分を労わるということがわかります。
3日間以上のファスティングを体験すると、本来の自分を取り戻したような、そんな感覚も生まれます。
百聞は一見にしかず、体験してみるのもいいかもしれません!