美ボディメイクで中まで美しく!
美しいボディラインを手に入れるのは、女であれば誰もが憧れることです。
美ボディといっても人によって憧れる体型は違うでしょう。
この記事で紹介する美ボディメイクは、程よく筋肉がついていて女性らしい柔らかさとカーブがあるボディを目指す方にお届けします。
美ボディメイク1:自宅でできる筋トレメニュー
美ボディに欠かせないのが、程よい筋肉です。
筋肉をつけることで身体のシェイプをつくりあげます。
筋肉量を上げることで基礎代謝もあがり、太りにくくもなりますので、筋肉は男性だけでなく女性にとっても嬉しい存在です。
美ボディメイクトレーニング:背中
- うつ伏せに寝て腕は前に伸ばします
- 脚と腕を宙に浮かせて、お腹だけで身体を支えます
- 2の状態で腕と脚が床につかないように上下に動かします
夏の肌を多く出す時期は、せっかくだから背中が広く開いたファッションを楽しみたいですよね。
背中の筋肉を鍛えることで、ブラからこぼれるお肉ともさようなら。
さらに姿勢もよくなり、背中の筋肉はバストやデコルテをキレイに見せるためにも鍛えたい部位です。
美ボディメイクトレーニング:胸
- 肩より少し広く開いて腕を床につけます
- 足はつま先で立つかきつかったら膝をつけて四つん這いになります
- 胴体が床につかないように限界まで腕をまげます
- ゆっくり2の状態に戻します
胸は90%脂肪でできていますが、胸を支えているのは筋肉です。
この筋肉がたるんでしまうと、胸が垂れてしまいます。美ボディには胸のエクササイズも必須です。
美ボディメイクトレーニング:腕
- 椅子を用意して座らずに腕をついて、膝は90°に曲げ踵(かかと)を床につけます
- 肘を曲げてゆっくり床に腰を下ろしていきます※床にお尻がつかないように
- ゆっくり肘を伸ばします
腕の中で一番気になる二の腕は、なかなか脂肪が落ちにくい部位でもあります。
すっきりした腕は美ボディには欠かせません。
美ボディメイクトレーニング:腹
- うつ伏せで肘とつま先を床につけて胴体を上げる
- 肩は動かさないように腰を左右にツイストさせる
通常のプランクでも十分腹筋は鍛えることはできますが、ツイストをいれることでくびれづくりに効果的です。
美ボディメイクトレーニング:脚
- 腕を腰に当てて軽く足を開いて立つ
- 右(左)足を前に出すと同時に膝を90°に曲げて腰をおろします
- 1の状態に戻し、反対の足で2と同じ動作をします
ランジは足全体の筋肉のトレーニングにもなりますし、ヒップアップの効果もあるので一石二鳥のトレーニングです。
美ボディメイク2:脂肪とセルライトを撃退
美ボディには女性のカラダの柔らかさとして、ある程度の脂肪はあっても問題はありません。
ですがボコボコしたセルライトは見た目的にも美ボディには大敵です。
セルライトを無くすのに、現在では手頃な価格で脂肪吸引手術が美容整形外科などで受けることも可能です。
「お金はあまりかけたくない」という方も諦める必要はありません。
一瞬でなくなることはなくても、セルライトを減らす方法があるのでご紹介しますね。
セルライトを減らすマッサージ
- 脚全体にボディオイルかローションを塗って滑りをよくします
- 足の裏を親指でまんべんなくもみます
- 両手の拳をつかって足首の裏からスーッとふくらはぎを通って膝裏まで流します
- 膝裏から太ももの裏を3と同じように拳でヒップ下まで流します
- 膝横から太もものサイドと内側を3と同じように拳で足の付け根まで流します
セルライトは老廃物の塊です。
潰すようにマッサージをすると、コラーゲンを破壊してしまいその部分を修正しようと余計にセルライトができてしまいます。
マッサージの際は痛いくらいの圧力はかけず、皮膚の表面を滑らせるようにしてマッサージをしましょう。
美ボディメイク3:補正の力を借りる
エクササイズやマッサージはもちろん大事ですが、補正の力を借りることでも美ボディは手に入れることができます。
そして美ボディメイキング中でも、補正下着を着ることでより効果がアップするでしょう。
シェイプトップですっきりボディライン
姿勢も正して程よい着圧で、その人なりのきれいなボディにスリムダウンしてくれるシェイプトップ。
苦しいイメージのある補正下着ですが、シェイプトップはホールド感のあるタンクトップで着用していても気持ちいいです。
気になるウエストや背中のブラからはみ出るお肉もすっきりです。
美ボディメーカーでくびれ作り
キュッと引き締まったくびれはエクササイズで作るには限界があります。
そんな時に役立つのが美ボディメイカー、別名“コルセット”。
もちろん通常時に着用してもいいですが、エクササイズや運動をする時に着用するのがベターです。
いくつかの美ボディメイカーは発熱効果があり脂肪燃焼を助けてくれるので、脂肪を燃やすにも是非活用したいアイテムです。
美ボディメイク4:筋肉やお肌にうれしいプロテイン
美ボディ作りには食事も欠かせません。
その食事の中でも忘れずに摂りたいのが“プロテイン”です。
プロテインはボディラインを形成する筋肉にはもちろん、肌や髪などカラダのあらゆるところに必要です。
美ボディメイクにも美肌にもぴったりのプロテインパウダー
もちろんお肉や豆類を大量に食べてもいいですが、手っ取り早くプロテインを摂取するならプロテインパウダーが一番です。
そして女性にもうひとつ欠かせない、コラーゲンが含まれているものがよりお肌にもいいでしょう。
エクササイズをしっかりするなら『明治 ザバス(SAVAS) シェイプ&ビューティ ソイプロテイン+コラーゲン ミルクティー風味』
筋トレやエクササイズを頻繁にする人にはザバスがおすすめです。
大豆を原料としたソイプロテインを使用しているので、カラダの引き締め効果も抜群です。
超低カロリー&コラーゲン2000mg配合『女性ダイエット用 美尻&美脚WHEY PROTEIN-プレミアムチョコレート味』
超低糖質のプロテインパウダーなので、ホエイプロテインですが1食79.3カロリーと超低カロリーなのが嬉しい。
しかもプロテインパウダーなのにコラーゲンが2000mgも入ってるので、まさしく筋肉づくりだけでなく美肌づくりにも効果大です!
効果やおすすめのプロテインはこちらの記事でも紹介しています。
⇒ 筋トレにプロテインは必須?女性にうれしい効果とおすすめプロテイン4選
お肌にも嬉しい美ボディメニュー
美ボディを作るには、プロテインももちろんですがビタミンや食物も大事です。
揚げ物や脂っこいものは、余計な脂肪の原因になったり肌荒れの原因となってしまうので、食べすぎには注意しましょう。
また甘いものは、身体の冷えの原因となりますのでこちらも食べすぎを気をつけたい食品になります。
美ボディにうれしいメニューは多種類の野菜やフルーツからビタミンをたっぷり摂ることです。
このように美ボディのための食事メニューは、お肌を美しくするのにもとっても効果があります。
美ボディを競う”フィットネスビキニ大会”を目標に
美ボディを極めるならアスリートとして、フィットネスビキニ大会を目標にするのもいいでしょう。
フィットネスビキニとはボディビルダーのような、ムキムキ筋肉の身体を作るというよりは、女性らしいカーブを筋肉で作り上げるボディスタイルです。
ぽっちゃりOLだった安井友梨さんは、今や日本のフィットネスビキニ界のクイーン。
ダイエットをきっかけにフィットネスビキニ大会に出ると決めて、9ヶ月間トレーニングと食事方法を変えて見事初出場で優勝しました。
女だけでなく男も美ボディを目指す時代です。
男はメンズフィジーク大会といって、均整のとれた筋肉の美しさを競います。
美ボディを意識して始まる美ライフ
美ボディメイクを心がけることは、人生そのものを美しさと活気を与えます。
エクササイズはボディシェイプだけでなく、運動後に脳に放出される幸せホルモンでメンタル面でも喜びを感じます。
マッサージも浮腫み解消やセルライト減少だけでなく、リラックス効果でストレス解消となります。
美ボディメイクの助けになるボディシェイパーは、「今すぐどうにかしたい!」を叶えてくれる助っ人。
プロテインをはじめ美ボディに必要な食事たちは、肌ももちろん身体の中もキレイにしてくれるので、体調不良がある人は改善がみられるでしょう。
このように美ボディを作るというのは、ただ外見的に美しくなるだけでなく、あなたのすべてを美しく好転させてくれるきっかけになるのです。
今日からあなたも美ボディメイクで美ライフをスタートさせましょう。